解説

トートタロット解説スートカードの10枚を紹介カップの巻

ご無沙汰してました小アルカナのスートカード

解説の第3弾はカップのエースから10までです。

カップは水のエレメントに該当します。

大アルカナの水に該当するカードといえば

賢者・戦車・運命の輪と兄弟です。

カップのスートは精神活動にかかわりがあります。

続きを読む

トートタロット解説スートカードの10枚を紹介ソードの巻

小アルカナのスートカード解説の第2弾は

ソードのエースから10までです。

ソードといえば風のエレメントに該当します。

大アルカナで風の国といえば稲妻の塔やオシリス

の死など決定的な出来事が多く作り上げたこと

が大きく崩れたり、ショックなことが多いと

いう印象を持つかもしれません。

続きを読む

トートタロット大アルカナ辞典part22はフールです!

とうとうメジャーカードも最終回に到達しました。

はじめに紹介しなければいけない愚者ことフール

が最終回の題材です。

フールはタロットの霊であり人間の姿(ディオニュソス)

として人間界を探求する人物です。

このカードに描かれているフールですが、実は

私の父にそっくりです。

続きを読む

トートタロット大アルカナ辞典part20は兄弟です!

今回のトートタロットは兄弟です。

ここでの課題は人間関係です。

カードにはThe Loversと書かれていますが

トートにおいては創世記のカインとアベルの

物語から意味を説いているのが特徴です。

そしてこのカードは占星術の双子座に該当する

続きを読む

トートタロット大アルカナ辞典part18は太陽です!

人生のサイクルで仕上げの段階である地の国

の住人が太陽です。

アイオーンで変容を体験していよいよあたらしい

時代に突入しました。

ここに来るまでにはたくさんの困難があったかも

しれませんが理想がとうとう具体化される時期です。

希望に満ちあふれるような明るいカードは何を

伝えているのでしょうか?

続きを読む